ローソン、やり方が中国だぞ!
ローソン、おかしいやろ?
「ローソン」の子会社が運営する100円ショップが、自社ブランドの「稲庭平打饂飩(うどん)」を販売したことに、秋田県稲庭うどん協同組合(秋田県湯沢市)が「品質が悪く、ブランドイメージが落ちる」と反発している。「平打饂飩」の製造業者は「本来の稲庭うどんより味が落ちる」と認めるが、ローソンは「『稲庭うどん』は商標化されておらず、法的に問題ない」と反論。組合側はローソンと業者に対して抗議を検討している。(yahooニュースより抜粋)
>ローソンは「『稲庭うどん』は商標化されておらず、法的に問題ない」と反論
↑ここんとこ、ここんとこ。中国人が、「中国では商標化してないよ。 」といって、クレヨンしんちゃんの
海賊版を公に作ったり等してるのと似ているよ。
ルール違反はしてなくても、倫理の問題やろ!
本物を食べよう!
楽天市場でも稲庭うどんは沢山売られていますが、本場もんは佐藤養助(←現在7代目)です。
東京在中の方は、銀座でも食べられます。
「賜宮内省御買上の光栄」秋田・稲庭佐藤養助本店から直送する稲庭干饂飩 化粧箱入り IU-30
たぶん今回の件で、超人ネイガーも怒っていることでしょう!←稲庭うどんが秋田名物だと知っていた人はクリック!
←やっぱりキリタンポがいい。という人はクリック!
スポンサーサイト
繧ウ繝。繝ウ繝・/h2>
繧ウ繝。繝ウ繝医・謚慕ィソ